どうも、iPhone 11 Pro に機種変更したばかりのクロウェブ(@kuroweb_net)です。
auショップ で機種変更をしたので、ついでに保護ケース・ガラスフィルムを買い揃えようとしたのですが…。


そんなわけで、100均 の保護ケース・ガラスフィルムで iPhone 11 Pro を一時的に保護しつつ、Amazon などでお気に入りのアクセサリーを探すことにしました。
タッチできるもくじ
セリア には100均ガジェットが豊富!
今回は100円ショップ『セリア』にて、iPhone 11 Pro 用のアクセサリーを調達しています。
歴代 iPhone シリーズのアクセサリーが揃っていたり、スマホリングなどの便利グッズまであり、見ているだけで楽しくなるラインナップです。
そんなわけで、セリアで購入したものはこちら!
購入したもの

それでは実際に iPhone 11 Pro に装着していきたいと思います!
iPhone 11 Pro 用 クリアケース(TPUタイプ)
セリアで販売中の iPhone 11 Pro 用保護ケースは全部で3種類。
保護ケースの種類
- クリアケース(TPUタイプ) 今回購入したもの
- クリアケース(ハードタイプ)
- クリアケース(衝撃吸収タイプ)
今回はクリアケース(TPUタイプ)を購入してみました。
透明感のあるクリアケースで、TPU素材を利用した柔らかな仕上がり。
背面には密着防止のため、小さな突起が形成された高品質なTPUケースという印象です。

クリアケースは黄ばみやすいのが難点ですが、100円なら気軽に買い替えもできるし最高の選択肢かもしれませんね!
装着感もジャストフィット!無駄な隙間もなく iPhone 11 Pro をがっちり保護しています。
注目すべきはメインカメラ部分で、少し隆起するような形成になっているため、iPhone 11 Pro のタピオカメラを傷から保護してくれます。
Amazonなどでクリアケースを購入するぐらいなら、セリアでクリアケースを購入する方がお得感ありますね!
iPhone XS / X 用 全面保護ガラスフィルム
iPhone 11 Pro 専用品はまだ見つからず…iPhone XS / X は、ディスプレイサイズが同じなので流用できると考えて購入しました。
ノッチ部分も含めて全面保護するタイプのガラスフィルムです。
実際に iPhone 11 Pro に貼り付けた様子がこちら!

全面保護タイプのガラスフィルムを貼りたい方は、素直に Amazon などで購入するのがおすすめです。
iPhone XS / X 用 液晶保護強化ガラスフィルム
iPhone XS / X 用とのことですが、部分保護タイプのガラスフィルムなので装着できると考えて購入しました。
ガラスフィルムはノッチ部分を切り欠いたタイプです。
実際にiPhone 11 Pro に貼り付けてみた結果がこちら。

部分保護タイプのため周囲に少し隙間があります。
とはいえラウンドエッジ加工も施されており、指の滑りはとてもいい感じ。
ガラスフィルム表面の指触りもすべすべですし、問題なく利用できています。

スマホリング(バンカーリング風)
バンカーリング風のスマホリングが販売中でしたので購入してみました。
100円にしてはリング部分も硬くてガッシリしている印象。
接着部分にはポリウレタン素材が用いられ、何度か貼り直しもできそうです。

接着力が強いので保護ケースに取り付けするようにしましょう!
スマホリングを立てればスタンドとして活用できるのはもちろん。
指を通せば iPhone 11 Pro の落下防止に一役買ってくれる、なかなか便利なアクセサリーです。

100均ガジェット のまとめ
というわけで本記事では「【100均ガジェット レビュー】iPhone 11 Pro 用のガラスフィルムと保護ケースを購入してみた【セリア】」についてまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?
iPhone 11 Pro 用のアクセサリーを100均で購入してみたところ、想像以上にまともに使えるものばかりでした。

気になる方は、ぜひともチェックしてみてはいかがでしょうか?
以上、クロウェブ(@kuroweb_net)でした。
コメントを残す